鰊茄子!

九代目

2020年10月10日 23:35

【鰊茄子】

沢乙温泉うちみ旅館でございます。



にしんとなすは、出逢いもの!

日本料理で出逢いものとは、食材同士を組み合わせた時に、お互いが引き立て合うことを表します。



秋に里山の旨味の濃い秋茄子を焼いて皮を剥き、干し海老を入れた鰹と昆布の一番出汁でコトコトじっくり炊きます。

柔らかくじっくり3日かけて戻したみがき鰊と合わせて炊き合わせとします。

昔から「秋茄子は嫁に食わすな」と言いますが…決して嫁さんを、いびった言葉ではありません。

茄子は、身体を冷やす効果があるので両親が大切な嫁を優しい労りの気持ちで使った言葉なんです!




うちみ旅館では、料理人である主人と女将がお座敷に出向き、お客様と語らいながら料理談義にも花を咲かせます。

九代目

#みやぎの料理旅館
#仙台松島の懐石料理
#地方の美食
#料理談義
#里山旬味
#当主と女将が料理人の宿

@ 沢乙温泉内海旅館

関連記事