2021年04月28日
御座敷料理ライブ!
【御座敷料理ライブ】
宿では、懐石料理の焼物を御座敷に炭を運びお客様の目の前で焼き上げます。

宮城の旬魚の特色・持ち味・伝統技術・手間隙の掛け方・器までもお客様と語らいながら主人自ら調理します。

今、薄れかけている日本料理の伝統文化を京料理と懐石料理を学んだ主人がお客様と語らいながら楽しんで頂きます。
お客様に心を砕いて、食べ安い部位は、ご年配や女性に…カマ・脳天・一番動かす味わい深い部位は、主賓(ゲスト)・男性に取り分けます。
懐石の精神「料理は思いやり」を重んじております。
料理人 九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理ライブ
#料理とお酒のマリアージュ
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#仙台グルメ
#利府グルメ
#仙台松島観光
#じゃらん人気宿
https://www.sawaoto-onsen.com
宿では、懐石料理の焼物を御座敷に炭を運びお客様の目の前で焼き上げます。

宮城の旬魚の特色・持ち味・伝統技術・手間隙の掛け方・器までもお客様と語らいながら主人自ら調理します。

今、薄れかけている日本料理の伝統文化を京料理と懐石料理を学んだ主人がお客様と語らいながら楽しんで頂きます。
お客様に心を砕いて、食べ安い部位は、ご年配や女性に…カマ・脳天・一番動かす味わい深い部位は、主賓(ゲスト)・男性に取り分けます。
懐石の精神「料理は思いやり」を重んじております。
料理人 九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理ライブ
#料理とお酒のマリアージュ
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#仙台グルメ
#利府グルメ
#仙台松島観光
#じゃらん人気宿
https://www.sawaoto-onsen.com
2021年04月23日
情景を感じる美食!

焼物【近海本鱒桜焼】
器 人間国宝十二代今右衛門
懐石料理の一品です。最高級の近海鱒に京料理の伝統技法「ひとしお」を施して数日間寝かせて持ち味を引き出します。鱒は、夏から秋にはイクラ・白子に栄養が周り脂が抜けてしまいますが、正に春の今が旬です!
鱒は、産卵前に餌をたっぷり食べ始めている4月・5月中旬頃まで美味です。

「御座敷料理ライヴ」
御座敷にて炭火で焼き上げます。

春の近海本鱒をこよなく愛してる九代目。
去年5月に摘んだ利府桜の若い葉の塩漬けを仕上げのせて春の薫りを楽しんで頂きます。故郷の里と浦の旬の食材を組み合わせます。宮城県の日本酒との相性も◎

4月後半に露天風呂の山桜が綺麗です。
桜の情景で桜料理を食す「美食の世界!」
故郷の里山と海の旬食材を組み合わせた世界を器に写します。「里浦懐石」
料理人 九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#里浦懐石
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理スタイル
#料理とお酒のマリアージュ
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#仙台松島観光
#じゃらん人気宿
#利府観光
https://www.sawaoto-onsen.co
2021年04月20日
菜の花を愛でる
【菜の花を愛でる】

利府と多賀城を結ぶ砂押川の菜の花が満開です!
#利府町
#多賀城
#菜の花

場所はイオン南館から多賀城政庁に向かう川沿い。新幹線の路線があるパチンコ屋さん近く・又は加瀬沼公園に車を止めて散歩すると宜しいかと想います。

菜の花の緑と黄色のコントラストが素敵です。何よりも菜の花の薫りが鼻腔を刺激して心身を癒してくれますよ!
毎年、桜を楽しんでから菜の花を愛でる。
里山のある町の醍醐味の一つだと感じます。
多賀城政庁と利府菅谷平安文化財の間を流れる砂押川沿いを歩くと、古の平安にいかに多賀城と利府が親密な関係だったかを感じることが出来ると想います。
九代目湯守
#多賀城政庁
#利府菅谷文化財
#砂押川

利府と多賀城を結ぶ砂押川の菜の花が満開です!
#利府町
#多賀城
#菜の花

場所はイオン南館から多賀城政庁に向かう川沿い。新幹線の路線があるパチンコ屋さん近く・又は加瀬沼公園に車を止めて散歩すると宜しいかと想います。

菜の花の緑と黄色のコントラストが素敵です。何よりも菜の花の薫りが鼻腔を刺激して心身を癒してくれますよ!
毎年、桜を楽しんでから菜の花を愛でる。
里山のある町の醍醐味の一つだと感じます。
多賀城政庁と利府菅谷平安文化財の間を流れる砂押川沿いを歩くと、古の平安にいかに多賀城と利府が親密な関係だったかを感じることが出来ると想います。
九代目湯守
#多賀城政庁
#利府菅谷文化財
#砂押川
2021年04月17日
2021年04月16日
利府桜名残惜し

椀盛【表松島相名目 清し仕立て】
蓬麩・山独活・菜の花・桜の花・木の芽
漆器 輪島塗色紙絵蒔絵椀
表松島の生きてるアイナメを神経〆にして本葛をまとわせ葛叩きとします。春の蓬麩、桜花、木の芽の香りで召し上がって頂きます。
吸い地は、沢乙の鉱泉(柔らかい女水)に天然利尻昆布と血合い抜きの鮪節で香りの高きお出汁の引きたてをお椀に注ぎます。
「椀盛は、懐石の主役」

「利府桜が名残惜し!」
料理人 九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#松島観光
#仙台観光
https://www.sawaoto-onsen.com
2021年04月16日
針魚昆布締〆

向付【七ヶ浜産針魚昆布〆 加減正油】
みやぎの春の風物「近海サヨリ」をおろして、お客様の御予約の3日前から昆布締め、毎日朝・晩と手をかけます。
針魚や甘鯛などの上品な味わいは、ひとしお・昆布締めなどの手を施し、料理人がしっかりと手間隙をかけることにより、素材の持ち味が引き出されます。
余計な水分を抜いてあげることで、半透明になりサヨリが持っている本来の旨味を充分に感じることが出来ます。

サヨリの昆布締めとサヨリ骨酒のコラボ
美食の世界です!
懐石の心の一つ 旬の素材の持ち味を生かす
「みやぎの食材の持ち味とことん生かします」
料理人 九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理ライブ
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#松島観光
#仙台観光
https://www.sawaoto-onsen.com
2021年04月12日
こごみの断面

【お造り】
七ヶ浜サヨリ木の芽作り
近海ヤリイカ雲丹
閖上活北寄貝湯引き
里山のこごみを添えて
故郷の春を器に写す

こごみの断面が大地の伊吹と生命力を感じます!
九代目湯守
#中里重利
絵唐津梅紋向付
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理ライブ
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#仙台松島観光
#利府観光
https://www.sawaoto-onsen.com
2021年04月08日
里山で山びこ!
いつもご愛顧頂きありがとうございます。
定休日に沢乙の桜を愛でながら花見だんごをみんなで食べて息子と山びこ遊びをしました。

とても心身共にリフレッシュ出来て思い出作りになりました。
#コロナだから自然に触れるチャンス
#コロナは家族で思い出作るチャンス
世の中コロナで不要不急で外出自粛…
感染拡大防ぐために必要です。
でも家族みんなでストレス溜まり免疫のバランス崩れてしまったらコロナに掛かり安く本末転倒です。
密にならなければ、美味しいもの食べて、空気の綺麗な自然で遊んで日光浴びて、早めに寝て睡眠を沢山取ることが感染防止策ガイドラインの一つだと考えます。

「昔のように自然に戻ればいいのです」
こんな時期だから子供たちも家でゲームするよりも自然に触れて故郷の風土の素晴らしさを感じて欲しいです。
「里山で食べる団子美味しいな!」

「里山の山びこ遊び楽しかったな…笑っ」
息子のけんちゃんも今日から利府小学校特別支援学級五年生です。とても元気です!
パパも負けないで頑張るぞっ!
九代目湯守
#里山の料理旅館
#完全個室食
#宿泊温泉時間帯貸切
#免疫を整える
#コロナだから医食同源
定休日に沢乙の桜を愛でながら花見だんごをみんなで食べて息子と山びこ遊びをしました。

とても心身共にリフレッシュ出来て思い出作りになりました。
#コロナだから自然に触れるチャンス
#コロナは家族で思い出作るチャンス
世の中コロナで不要不急で外出自粛…
感染拡大防ぐために必要です。
でも家族みんなでストレス溜まり免疫のバランス崩れてしまったらコロナに掛かり安く本末転倒です。
密にならなければ、美味しいもの食べて、空気の綺麗な自然で遊んで日光浴びて、早めに寝て睡眠を沢山取ることが感染防止策ガイドラインの一つだと考えます。

「昔のように自然に戻ればいいのです」
こんな時期だから子供たちも家でゲームするよりも自然に触れて故郷の風土の素晴らしさを感じて欲しいです。
「里山で食べる団子美味しいな!」

「里山の山びこ遊び楽しかったな…笑っ」
息子のけんちゃんも今日から利府小学校特別支援学級五年生です。とても元気です!
パパも負けないで頑張るぞっ!
九代目湯守
#里山の料理旅館
#完全個室食
#宿泊温泉時間帯貸切
#免疫を整える
#コロナだから医食同源
2021年04月05日
季節の杏仁豆腐!
水物【仙台苺と伊予柑杏仁豆腐】

杏子種子の中心部分を粉にした本式の杏仁豆腐の作り方をしたものです。杏子種子の香りが高く季節の果物の香りを引き立ます!
仙台名産特選いちごと木なり熟成伊予柑の香りと甘味が杏子の香りと響き合って美味です。
季節の水物は、若女将担当。いつも応援してくれる友人が宿泊に来てくれたので上に乗せる苺だけ私がカットしました。
愛を込めてハート型の苺
「アイラブユー!」
九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理スタイル
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#松島観光
#仙台観光
https://www.sawaoto-onsen.com

杏子種子の中心部分を粉にした本式の杏仁豆腐の作り方をしたものです。杏子種子の香りが高く季節の果物の香りを引き立ます!
仙台名産特選いちごと木なり熟成伊予柑の香りと甘味が杏子の香りと響き合って美味です。
季節の水物は、若女将担当。いつも応援してくれる友人が宿泊に来てくれたので上に乗せる苺だけ私がカットしました。
愛を込めてハート型の苺
「アイラブユー!」
九代目湯守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理スタイル
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#松島観光
#仙台観光
https://www.sawaoto-onsen.com
2021年04月01日
九代目スペシャル!
【仙台牛利府牛蒡巻】
旬のスナップえんどう豆を添えて

利府の土壌で育てられた牛蒡は、しっかりとした力強い風味あります。
仙台牛の旨味と牛蒡の風味が相性◎

「九代目スペシャルです!」
九代目守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理スタイル
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#松島観光
#仙台観光
#利府グルメ
#懐石弁当
https://www.sawaoto-onsen.com
旬のスナップえんどう豆を添えて

利府の土壌で育てられた牛蒡は、しっかりとした力強い風味あります。
仙台牛の旨味と牛蒡の風味が相性◎

「九代目スペシャルです!」
九代目守
#沢乙温泉
#うちみ旅館
#温泉旅館
#料理旅館
#懐石料理
#1日三組のおもてなし
#お座敷料理スタイル
#完全個室食
#温泉時間帯貸切
#宮城観光
#宮城県グルメ
#松島観光
#仙台観光
#利府グルメ
#懐石弁当
https://www.sawaoto-onsen.com