2025年02月22日
無心
【無心】

料理宿の当主は、癒しの時間を楽しんでもらう為に、料理、建築、庭、設え、地域の歴史文化、地域の風土を探求して、もてなしに生かすことが責務です。
加えて、経営戦略、人間関係…それぞれの道を探求していつも悩んでいる感じ。。頭も心もフル回転…。

僕の場合、そんな生活の中で無心になれることが、書です。筆に向かっている間は、何故だか無心になれる。書は、好きなこと。そして責務も無く、責任も無いことだから、頭や心をリセットしてくれる瞬間です。
無心…意志・感情などの働きがないこと。心の働きが休止していること。

物事に真摯に向き合うと、身体だけでなく心も疲労することでしょう。無心になれる時間を作ることも大切なことではないでしょうか。
九代当主

料理宿の当主は、癒しの時間を楽しんでもらう為に、料理、建築、庭、設え、地域の歴史文化、地域の風土を探求して、もてなしに生かすことが責務です。
加えて、経営戦略、人間関係…それぞれの道を探求していつも悩んでいる感じ。。頭も心もフル回転…。

僕の場合、そんな生活の中で無心になれることが、書です。筆に向かっている間は、何故だか無心になれる。書は、好きなこと。そして責務も無く、責任も無いことだから、頭や心をリセットしてくれる瞬間です。
無心…意志・感情などの働きがないこと。心の働きが休止していること。

物事に真摯に向き合うと、身体だけでなく心も疲労することでしょう。無心になれる時間を作ることも大切なことではないでしょうか。
九代当主
Posted by 九代目 at 13:51│Comments(0)
│九代目「書」