2018年08月31日
美味しさの真髄‼️
今まで長年に渡り、沢乙温泉うちみ旅館を人生かけて湯守して頂いた八代目の父親は、脳梗塞のために左半身麻痺で施設でリハビリを一生懸命に頑張ってくれております。
水曜日の旅館の定休日に、出来るだけ父親と一緒に過ごせるようにしております。

先日に、父親の友人と私達家族で宿の温泉に入れることが出来ました。
9ヶ月ぶりに自分が築いた浴槽に浸かった八代目の父は、本当に嬉しそうで涙を浮かべておりました。
その光景を見た私は、「父親は、人生をかけて…命をかけて…温泉旅館を守って来たのだと…」実感することが出来ました。
私は、八代目とぶつかることが多かったのですが、当主になった今だからこそ、父親の宿を守る重圧を実感することが出来るようになれた気がします。
父は、自分が作った温泉に入り、今までに見たことのないような幸せそうな顔を見せてくれました。
父が温泉に入った後に、私は、父が大好きな旬の秋刀魚の刺身と塩焼きを作り用意しました。

父は、これまた見たことない位に、心から美味しそうに喜んで食べてくれたような気がしました!!
きっと脂の乗った秋刀魚の料理も美味しかったことでしょう…
しかし、そこに表面的な味わいを超越した心で感じる味わい!心で感じる美味しさ!人の心を温めることが出来る世界があったと実感してます。
きっと、お風呂で父を抱えてくれた友達の「友情」や家族の「愛情」が、あったからこそ本当の美味しさに繋がってくれたような気がします。
今回は、お仕事ではないけれど…
父親がお客さんになり、もてなす側の友人と家族が父の心に寄り添い心を一つ重ねて、おもてなしする言動があったから、心で感じる美味しさ!心が揺さぶられる美味しさに繋がったような気がします!
料理人なんだから、料理が上手いのは当たり前。
「料理の真髄は、真心です!」
(真心とは、偽りのない純粋な気持ち。他人のために尽くそうとする
気持ち。誠意。)
「美味しさの真髄は、愛情です!」
母親が、家族や子供を愛しむように作る料理が
温もり感じて一番美味しいものです。
「愛情」に敵う調味料はないのです!
私は、料理人として宿の主人として
大切な信念が、力強くなり、太くなってくれたような素晴らしい一日でした。
「感謝!」
九代目主人
水曜日の旅館の定休日に、出来るだけ父親と一緒に過ごせるようにしております。

先日に、父親の友人と私達家族で宿の温泉に入れることが出来ました。
9ヶ月ぶりに自分が築いた浴槽に浸かった八代目の父は、本当に嬉しそうで涙を浮かべておりました。
その光景を見た私は、「父親は、人生をかけて…命をかけて…温泉旅館を守って来たのだと…」実感することが出来ました。
私は、八代目とぶつかることが多かったのですが、当主になった今だからこそ、父親の宿を守る重圧を実感することが出来るようになれた気がします。
父は、自分が作った温泉に入り、今までに見たことのないような幸せそうな顔を見せてくれました。
父が温泉に入った後に、私は、父が大好きな旬の秋刀魚の刺身と塩焼きを作り用意しました。

父は、これまた見たことない位に、心から美味しそうに喜んで食べてくれたような気がしました!!
きっと脂の乗った秋刀魚の料理も美味しかったことでしょう…
しかし、そこに表面的な味わいを超越した心で感じる味わい!心で感じる美味しさ!人の心を温めることが出来る世界があったと実感してます。
きっと、お風呂で父を抱えてくれた友達の「友情」や家族の「愛情」が、あったからこそ本当の美味しさに繋がってくれたような気がします。
今回は、お仕事ではないけれど…
父親がお客さんになり、もてなす側の友人と家族が父の心に寄り添い心を一つ重ねて、おもてなしする言動があったから、心で感じる美味しさ!心が揺さぶられる美味しさに繋がったような気がします!
料理人なんだから、料理が上手いのは当たり前。
「料理の真髄は、真心です!」
(真心とは、偽りのない純粋な気持ち。他人のために尽くそうとする
気持ち。誠意。)
「美味しさの真髄は、愛情です!」
母親が、家族や子供を愛しむように作る料理が
温もり感じて一番美味しいものです。
「愛情」に敵う調味料はないのです!
私は、料理人として宿の主人として
大切な信念が、力強くなり、太くなってくれたような素晴らしい一日でした。
「感謝!」
九代目主人
2018年08月30日
新たな時代の幕開けに…
来年、新しい年号がはじまる時代の幕開けに…
沢乙温泉うちみ旅館でも来年、いよいよ
「沢水が流れる山紅葉たっぷりのエントランス」と宿泊者専用ラウンジ「山帰来!」が出来る予定です。
一歩一歩、夢に近づきます


新しいエントランスは、沢水が流れる山紅葉がたっぷりの雑木の庭なんです!

ラウンジの名前候補!
宿泊者ラウンジ「山帰来」(さんきらい)。
低木の落葉樹です。
花言葉は、元気!不屈の精神!ラウンジで元気になれるように願いを込めてっ

植物の名前の由来は、深い山に迷って体力が落ちた時にこの植物の根をかじると体力が回復して元気が出て山から無事に帰って来れたことから「山帰来」と名がついたとされてます。
新たな宿では、真心を込めた日本料理の他に、自然と沢乙女の歴史を感じるエントランスと元気をもらえるラウンジで、お客様の心と身体を癒やすことが出来ることを目指しております。
九代目主人
沢乙温泉うちみ旅館でも来年、いよいよ
「沢水が流れる山紅葉たっぷりのエントランス」と宿泊者専用ラウンジ「山帰来!」が出来る予定です。
一歩一歩、夢に近づきます


新しいエントランスは、沢水が流れる山紅葉がたっぷりの雑木の庭なんです!

ラウンジの名前候補!
宿泊者ラウンジ「山帰来」(さんきらい)。
低木の落葉樹です。
花言葉は、元気!不屈の精神!ラウンジで元気になれるように願いを込めてっ

植物の名前の由来は、深い山に迷って体力が落ちた時にこの植物の根をかじると体力が回復して元気が出て山から無事に帰って来れたことから「山帰来」と名がついたとされてます。
新たな宿では、真心を込めた日本料理の他に、自然と沢乙女の歴史を感じるエントランスと元気をもらえるラウンジで、お客様の心と身体を癒やすことが出来ることを目指しております。
九代目主人
2018年08月25日
「道」

「 道に 迷うことで 道を知る 」
どうしてこんなにも悩んで悩んで迷って
しまうのだろうか?
考えても考えてもわからないのに…
行動してもうまくゆかないことが多い
日々、本当にこれで良いのだろうか?
日々、迷って迷ってたどり着けたと思ったら
また振り出しに戻ったりと…
でもね!
きっと、どの世界だって、道を極めてゆくことは、とっても難しい!
きっと、果てしない挑戦!儚き挑戦!なんだろう…
だから、今は、心底思います…
お仕事だって、子育てだって、もちろん料理道も、
どの道でも、とことん迷ってやるっ!!
「道に 迷うからこそ 道を知る」
これから、たとえ悩んで、道に迷ったとしても
もう、怖くなんてないさっ!!
だって、とことん迷うことで道の真髄に
出会うことが出来るのだから…
その道を深く知ることが出来るのだから…
九代目主人
2018年08月23日
夢は叶う!

夢は諦めなければ
いつの日か必ず叶う
きっと諦めちゃうから
思い願いが届かない…
思いは叶う!
願いは叶う!
夢は叶う!
九代目ポエム
夢を抱いて25年…
いろいろあったけど…
やっとスタート地点に立てたような
気がしています!
九代目主人
2018年08月19日
ハート型小鉢に愛を込めて…
形の可愛いハート型の涼しげな小鉢と出逢いました!一目惚れで即決で購入させて頂きました。

見た目は、青磁で涼しげな器だけれど、形がとっても愛らしい器に心がワクワクします。
料理が美味しいのは、当たり前だから…
肝心なのは、その料理に込める熱い想いが大切だと感じます!!
この器は、愛を育む親子、カップル、夫婦、長く苦楽を共に歩んだ老夫婦が、宿にお目見えになって時に、ご用意したいと思います。
お客様のお連れの方を想う愛をも、私の料理と共に一緒に、たっぷりの愛を込めさせてもらいたいっ!
きっと、味わいを越えた美味しさがあるような気がします!
今日、この器に


「生うにとオクラの冷製茶碗蒸し 青柚子の香り」
を作り、たっぷりの愛を込めたいと思います!
「美味しくな~れ もえもえキューー!」…笑っ
真面目に頑張ります!!
九代目主人

見た目は、青磁で涼しげな器だけれど、形がとっても愛らしい器に心がワクワクします。
料理が美味しいのは、当たり前だから…
肝心なのは、その料理に込める熱い想いが大切だと感じます!!
この器は、愛を育む親子、カップル、夫婦、長く苦楽を共に歩んだ老夫婦が、宿にお目見えになって時に、ご用意したいと思います。
お客様のお連れの方を想う愛をも、私の料理と共に一緒に、たっぷりの愛を込めさせてもらいたいっ!
きっと、味わいを越えた美味しさがあるような気がします!
今日、この器に


「生うにとオクラの冷製茶碗蒸し 青柚子の香り」
を作り、たっぷりの愛を込めたいと思います!
「美味しくな~れ もえもえキューー!」…笑っ
真面目に頑張ります!!
九代目主人
2018年08月18日
手抜き「シーフードパスタ風ラーメン」⁉️
仕事が遅くなり深夜に一人でお酒を飲んでいると
最後の〆にラーメンやパスタが食べたくなる…
でも毎日お客さんに心を込めて料理を作っているから、自分のためには、もう料理は作りたくないっ…
そんなときに、手抜き夜食がこちら…

ラーメンも食べたい!パスタも食べたい!の溢れ出る気持ちから出来た手抜き夜食です。
大好きなシーフードヌードルにお湯を張り、3分経ったら、仕上げにエクストラバージンオリーブ油をたっぷりと上から注ぎ入れ、箸でぐるぐる混ぜるだけ出来上がり!
魚介の風味にオリーブ油の旨味と香りが加わり、ひとランク上のカップラーメンになります…笑っ
自分的には、即席の「シーフードスープパスタ風ラーメン!」の出来上がり!?
深夜にラーメンとパスタを同時に食べたい九代目の欲求を完全に満たしてくれます。
でもこれが太る原因っ!
わかっているけど、やめられないっ…
最近は、ミニカップにしてます?
本来、料理人は、旨味調味料が入ってるものを食べることはご法度なんですが…
料理人って、美味しく食べることに飽くなき探求心を抱く生き物のようです!
それが例え、目の前のカップ麺だとしてもね…笑っ
九代目主人
最後の〆にラーメンやパスタが食べたくなる…
でも毎日お客さんに心を込めて料理を作っているから、自分のためには、もう料理は作りたくないっ…
そんなときに、手抜き夜食がこちら…

ラーメンも食べたい!パスタも食べたい!の溢れ出る気持ちから出来た手抜き夜食です。
大好きなシーフードヌードルにお湯を張り、3分経ったら、仕上げにエクストラバージンオリーブ油をたっぷりと上から注ぎ入れ、箸でぐるぐる混ぜるだけ出来上がり!
魚介の風味にオリーブ油の旨味と香りが加わり、ひとランク上のカップラーメンになります…笑っ
自分的には、即席の「シーフードスープパスタ風ラーメン!」の出来上がり!?
深夜にラーメンとパスタを同時に食べたい九代目の欲求を完全に満たしてくれます。
でもこれが太る原因っ!
わかっているけど、やめられないっ…
最近は、ミニカップにしてます?
本来、料理人は、旨味調味料が入ってるものを食べることはご法度なんですが…
料理人って、美味しく食べることに飽くなき探求心を抱く生き物のようです!
それが例え、目の前のカップ麺だとしてもね…笑っ
九代目主人