2019年02月03日
山紅葉の主!

山紅葉が宿に到着しました!

この山紅葉は、森林組合の天然もので組合長さんとの造園家の長い交渉劇が背景にありました!
でも諦めず熱い思いで挑んでくれた造園家の「よっちゃん」が粘りに粘り、情熱もって口説き落とした山紅葉なんです!

幹が株立でそれぞれが捻れるように太く大変力強い風格です!
きっと山紅葉の主だったのではないでしょうか!?
これから沢水流れるエントランスを永年見守ってくれることでしょう

春は眩しいばかりの新緑!
夏は葉を沢山つけて深緑の木陰!
秋は情熱的な真っ赤な紅葉!
冬は葉が落ち枝に積もる雪化粧!

訪れた人々の心を癒してくれることでしょう
四季の情景を彩る山紅葉と滝桜が宿の日本料理に華を添えてくれ、料理を食べる方の心を一段と盛り上げてくれることだと信じています!!
九代目主人 内海貴史
2019年02月03日
大庭のメイン「山紅葉!」

沢水流れるエントランスのメインの大紅葉です!


雪の積る山から冬眠中に掘り出します
今回の庭も自然の情景を庭に写す為に造園の樹木を使わず厳しい条件で育った天然山紅葉を掘って頂いております!


山紅葉が大きすぎて大型重機も投入!
沢乙温泉メインのモミジ堀ってもらいました。
来週末頃から、現場の作業を始まります!
遂に沢乙温泉うちみ旅館の大庭が
平成31年2月9日大安吉日に着工です!!
工事が待ち遠しいっ
2月に着工が近づく中で土地を譲って頂いたお隣のご先祖様、ご主人に感謝しております。
土地を譲って頂いた方のご先祖様にご挨拶したく仏壇に夫婦で手を合わせ庭工事着工のご報告をいたしました。
きっと代々のご先祖様が大切に守られて来た大切な土地を譲って頂いたのですから…
新たに沢水流れる庭と滝桜の森に、人が集まり人に喜ばれる場所になることをきっと応援してくれると想います
九代目!いよいよ一世一代の大勝負っ!
ご期待ください!
九代目主人 内海貴史