2020年08月27日

故郷利府の観光探求!

今日は、利府の観光資源を深く理解するために若女将と浜田・須賀に行ってきました。

故郷利府の観光探求!


まずは、利府の名所「馬の瀬」を訪問し、自然が織り成す天然桟橋の情景の素晴らしさを再確認しました。自然溢れる遊歩道を歩き天然桟橋を渡り、馬の瀬先端の表松島・利府の綺麗な情景に心を打たれました。

故郷利府の観光探求!

故郷利府の観光探求!

故郷利府の観光探求!


若女将も「間違いなく利府の観光資源だね!」
私もこの情景が利府の観光資源だし、整備やアピール次第で町の大きな財産になると想いました。

それから【ハーバーハウスかなめ】を訪問して主人の櫻井保さんと対談して頂きました。
須賀に伝わる「追い込み漁」・沢乙に伝わる「沢乙姫伝説」「清らかな沢水」など、お互いの地域の歴史や風土を語り合い大変に有意義な時間を過ごしました。
うちみ旅館の宿泊者に、かなめさんが実践されている利府伝統漁「追い込み漁体験」もご提案していきたいとお伝えしました。
櫻井さんは「とにかくお客さんを楽しませたい!」夢と志を持っておられる素敵な方でした。

次に、浜田の【稲庭うどん・瀧さわ家】に訪問して美味しいうどんに舌づつみ!

故郷利府の観光探求!

うちみ旅館の県外宿泊者に旅先のランチスポットもご提案してゆきたいとお伝えしました。瀧澤さん方にも大変喜んでもらえました。

地域の人達と繋がってゆき、私達自身がもっと故郷の素晴らしさを深く理解し、うちみ旅館に訪れた全国のお客様に利府の素晴らしさをどんどんアピールしてゆきたいです。利府に訪れてくれた人達が楽しんでもらえるように努力してゆきたいです!

地域の皆さん、故郷の観光探求!宜しくお願い致します。

九代目


同じカテゴリー(沢乙温泉うちみ旅館物語)の記事画像
親子の会話
ふるさと納税への願い
迎春
核心と革新
屋号革新
愛しかないでしょ!
同じカテゴリー(沢乙温泉うちみ旅館物語)の記事
 親子の会話 (2025-02-17 06:25)
 ふるさと納税への願い (2025-02-05 06:02)
 迎春 (2025-01-05 05:36)
 核心と革新 (2024-12-19 22:25)
 屋号革新 (2024-12-05 14:04)
 愛しかないでしょ! (2024-11-15 06:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
故郷利府の観光探求!
    コメント(0)