2021年01月04日

小西皆雲の御軸

沢乙温泉うちみ旅館でございます。
お正月の特別懐石の設え

小西皆雲の御軸

お軸「一陽来福」小西皆雲 直筆
江戸後期の画家で奥州出身

小西皆雲の御軸

写しでなく本物です!旅館の家宝。

約180年前に描かれた日の出と力強い波しぶきの絵。旅館に出入りの仙台一の技術誇る酒井表具店が波紋柄の西陣織で創作し表具のみを新調しました。

日の出と細やか波しぶきの描き方が現代の画家とは違い雄大かつ風格があります。

本年が良い年でありますように…
今年の思いと願い込めて設えました。

九代目

#みやぎの料理旅館
#みやぎの懐石料理
#小西皆雲
#日の出
#波しぶき
#九代目設え
#九代目の決意
#力強く前へ


同じカテゴリー(当主心得)の記事画像
宮城の一大事
感謝と謙虚のお手紙
感謝の気持ち
ふるさとの未来
阿部敬介物語
オーガニック給食
同じカテゴリー(当主心得)の記事
 宮城の一大事 (2025-04-14 00:59)
 感謝と謙虚のお手紙 (2025-03-26 11:42)
 感謝の気持ち (2025-03-09 17:59)
 ふるさとの未来 (2025-02-26 13:47)
 阿部敬介物語 (2025-02-21 02:54)
 オーガニック給食 (2025-02-07 09:34)

Posted by 九代目 at 12:09│Comments(0)当主心得しつらえ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小西皆雲の御軸
    コメント(0)