2021年08月28日
盛り付けバリエーション
【利府焼に盛り付ける】
器 利府在住陶芸家 鈴木俊明作
#利府町
#利府焼

ひとつの器に各家庭で普段使いをイメージしてもらうために盛り付けバリエーションを投稿します。
普段の何気ない家庭料理が器次第で美味しそうになり食事がとても心豊かに楽しめます。
いい器は料理を問わずバリエーション豊かに使えるものです。「料理と器の調和」




日本の風土を感じれる土を使った陶器が各家庭でも使われたら嬉しいですね。コロナ自粛だしご家庭で陶器への盛り付けを挑戦して楽しんでもらいたいなあ!
利府焼が発展して料理屋でも地域住民でも普段使いされるようになれたら本当の意味で利府文化になれるような気がします。利府の料理人として利府焼陶芸家とお互いの見識を共有して手を繋いでゆきたいです。

「利府焼の未来が楽しみです!」
料理人 九代目湯守
器 利府在住陶芸家 鈴木俊明作
#利府町
#利府焼

ひとつの器に各家庭で普段使いをイメージしてもらうために盛り付けバリエーションを投稿します。
普段の何気ない家庭料理が器次第で美味しそうになり食事がとても心豊かに楽しめます。
いい器は料理を問わずバリエーション豊かに使えるものです。「料理と器の調和」




日本の風土を感じれる土を使った陶器が各家庭でも使われたら嬉しいですね。コロナ自粛だしご家庭で陶器への盛り付けを挑戦して楽しんでもらいたいなあ!
利府焼が発展して料理屋でも地域住民でも普段使いされるようになれたら本当の意味で利府文化になれるような気がします。利府の料理人として利府焼陶芸家とお互いの見識を共有して手を繋いでゆきたいです。

「利府焼の未来が楽しみです!」
料理人 九代目湯守