2018年01月21日

宿の二人の料理人‼

沢乙温泉うちみ旅館の料理人は、二人です。

九代目主人の私と若女将で妻でもあるりえこさんです。

宿の二人の料理人‼

二人の出逢いは、調理師専門学校夜間部の同級生で
共に勉強した仲間が、ご縁です。
卒業後は、私は日本料理に……りえこさんは、和菓子屋さんに入りました。

ですから、宿の主人と若女将は、共に料理人というわけであります。
だから、二人とも気が強く、ぶつかることも度々…(笑)

二人のご縁は、お互いに食べること『食』を通して
人に喜んでもらいたい、食を通して人の心を温めてゆきたいという共通の夢があります。

でも現実、二人は、良きも悪きも朝から晩まで一緒に過ごす時間が長い!
ですから、正直言うと喧嘩もいっぱいあります!
お客様には、決して見せませんが…

月に2回の定休日には、妻は私から離れて過ごしたいと熱望しているようです…(笑)

お客様の朝食の準備から始まり、子供を学校に送り出し、料理を1つひとつ手間隙かけて仕込みをして
、休憩時間には、今後の宿の方針、子育てのことなど話して、それからお客様の夕食の準備、後片付け…次の日の仕入れの確認などと……

きっと、普通の夫婦の10倍以上の時間を共に過ごしているのではないでしょうか!?


でも、お互いに夢を抱き力を合わせて、頑張ってゆけば、きっと普通の夫婦では、味わうことのことのない幸せを将来において感じることが出来るのではないかと…自分に言い聞かせています。

宿の料理は、主人と若女将が自ら料理人として
腕をふるい、旬の食材を吟味して、手間隙かけて、真心込めてご用意いたします。

料理を提供する際にも、女将も料理人なので
旬の食材や料理の手間隙のかけ方など、料理の話を楽しく詳しく出来ると感じております。

お客様も、料理を食べる時に料理人のお話を聞きながら召し上がるのも、愉しく美味しい贅沢な時間ではないでしょうか!


夫婦である二人の料理人が、お互いの感性をぶつけ合い宿の料理をとことん探求し追求し作り上げる料理の世界観!
その可能性を自分自身が、強く信じて突き進みたいと思っております。

宿の主人と女将が共に料理人!

きっと、オンリーワンの世界があると想います。

オンリーワンの宿を夢見て……


             九代目主人












同じカテゴリー(沢乙温泉うちみ旅館物語)の記事画像
親子の会話
ふるさと納税への願い
迎春
核心と革新
屋号革新
愛しかないでしょ!
同じカテゴリー(沢乙温泉うちみ旅館物語)の記事
 親子の会話 (2025-02-17 06:25)
 ふるさと納税への願い (2025-02-05 06:02)
 迎春 (2025-01-05 05:36)
 核心と革新 (2024-12-19 22:25)
 屋号革新 (2024-12-05 14:04)
 愛しかないでしょ! (2024-11-15 06:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
宿の二人の料理人‼
    コメント(0)