2021年01月04日

雪と空のコントラスト

沢乙温泉うちみ旅館でございます。



元日の雪景色と青空です。
冬は空気が綺麗なので青空も透き通って見えます。



天然紅葉の木立積もる雪と青空
「白と青のコントラスト」心癒されます。




沢乙の庭は、数年前にみやぎ蔵王の紅葉山を一山まるごと買い、冬場に根を掘り出して利府の地に移植した渾身の庭です。


客室からの雪景色。

沢の源流を取り入れた天然紅葉100本の名園です。

九代目

#安政年間創業
#みやぎの料理旅館
#みやぎの懐石料理
#名園がある旅館
#雪景色
#巨匠大北望
#お墨付き
#作庭よっちゃんの庭工房  


2021年01月04日

小西皆雲の御軸

沢乙温泉うちみ旅館でございます。
お正月の特別懐石の設え



お軸「一陽来福」小西皆雲 直筆
江戸後期の画家で奥州出身



写しでなく本物です!旅館の家宝。

約180年前に描かれた日の出と力強い波しぶきの絵。旅館に出入りの仙台一の技術誇る酒井表具店が波紋柄の西陣織で創作し表具のみを新調しました。

日の出と細やか波しぶきの描き方が現代の画家とは違い雄大かつ風格があります。

本年が良い年でありますように…
今年の思いと願い込めて設えました。

九代目

#みやぎの料理旅館
#みやぎの懐石料理
#小西皆雲
#日の出
#波しぶき
#九代目設え
#九代目の決意
#力強く前へ  


Posted by 九代目 at 12:09Comments(0)しつらえ当主心得

2021年01月04日

新年のご挨拶

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願いいたします。

守りじゃなく攻めの一年に!





新年のご挨拶・玄関のお正月飾り(青竹・南天)・迎春の書など主人自らの設えでお客様を御迎えしております。


コロナ禍・デフレが進行して不況の時代に突入してしまう懸念あります。特に小さい商いは、市場の中で特化したコンセプト・コンテンツを確立してゆかねば生き残れないと考えます。

挑戦し攻めてゆきたいと想います。

今年も自ら良質食材を探し、当主自ら調理して心を込めて上質のおもてなしをご用意いたします。

東北一の料理旅館になれるように精進して参ります。

ファンのた方々、何卒ご指導ご鞭撻を宜しくお願い申し上げます。

九代目

#沢乙温泉うちみ旅館
#みやぎの料理旅館
#九代目
#丑年
#年男
#書初め
#挑戦
#飛躍



  


Posted by 九代目 at 09:01Comments(0)当主心得