2021年08月16日

利府焼

仙台三越で開催されてい陶芸家鈴木俊明の個展に行ってきました。



一言で「感無量」心に沁みたなぁ。
16日(月)・17日(火)の明日明後日まで開催しております。是非、個展に御来場して欲しいです!












#宮城利府の陶芸家
#宮城利府の料理人
#故郷の風土を生かす





今年の春に行われた梨の花を楽しむ会(利府町近江梨園)で地域の仲間で梨の選定した枝木を燃やして梨灰作り。それで今回の個展・陶芸作品に梨灰釉薬を使い出品してくれました。作品の趣も素晴らしいことに加え、利府の風土を生かした利府物語が陶芸という文化に想いが込められて具現化している。感慨深く感動しました!

これからも地域の人たちと交流を深めてゆき郷土の文化発展を願いたいと想います。

料理人としても地元の作家さんが手掛けた器に郷土の情景を写してゆきたい!これからも各分野で宮城利府の風土を生かした作品作りをしてゆきたいと想います。



「二人の郷土愛と絆は熱いです!」

生産者・料理人・陶芸家と手を繋いで、利府に旅行に来てくれたお客様に、利府の歴史文化風土を体感してもらいたいです。

九代目湯守  


Posted by 九代目 at 07:41Comments(0)当主心得