2018年06月09日
素晴らしき人との出逢い‼

宿では、6月にトキシラズが焼き物に登場します。
今年から、函館世界料理学会で出逢ったマルヒサ川村水産の川村淳也さんから、極上のトキシラズを送ってもらうことになりました。

北海道日高沖産トキシラズ‼️

川村さん曰く、北海道の中でも日高沖で揚がったトキシラズが間違いなく、脂があり極上のものだということを教わりました。

脂が上身の三分のニ以上あって、今ままで見たことのないぐらいの良質の身に出会えて感動しました。
きっと、この素晴らしいトキシラズは、お客様に喜んで頂けると確信してます!
良質のトキシラズにも、感動してますが…
今回のトキシラズを納めてもらうにあたり、一番感銘いたしたのは、仲買人川村さんの魚に対する熱い思いでした。
私が旬の鮮魚の中でも、とくに本鱒と時しらずをこよなく愛し想いを抱いていることをお伝えしました。川村さんには、その熱い思いを汲み取ってもらえたと実感出来たからです!
川村さんは、「お客さんの求める魚のクオリティーになんとかして、お答えしたい!」「お客さんに、道南の美味しい旬の魚の美味しさを知ってもらいたい!」という強い信念を抱いていること。
また相手の心に寄り添う心意気や思いやりに感銘いたしました!
今回の素晴らしい人間性の仲買人との出逢いが、
私に更なるパワーアップをもたらしてくれると思います。

「日高沖トキシラズ たで酢かけ」
今回の川村さんとのご縁に心から感謝致します。
九代目の信念
「熱い思いは、必ずや人の心を揺さぶることが出来る!」
「ひたむきに努力した物に、ご褒美のように素晴らしい人との出逢いがある!」
私の信念に、自信が持てた素敵な出逢いでした!
九代目主人
Posted by 九代目 at 08:57│Comments(0)
│一期一会